-
サーバーって何?初心者向けにおすすめのレンタルサーバーも解説!
ホームページやブログの開設を検討している初心者の方には「サーバーって何?」や「結局どのレンタルサーバーがいいの?」といった悩みがあるのではないでしょうか。
この記事では、サーバーに関する基礎知識について解説していきます。また、初心者向けにおすすめのレンタルサーバーについても触れていきます。サーバーについて知りたいという初心者の方は、ぜひ最後までお読みください。
記事の目次
サーバーとは
サーバーとは、ホームページに必要な情報が記載されたファイルを保管したり、プログラムを処理したりするコンピューターのことです。英語では「server(サーバー)」と言い、「サービスを提供する側」という意味があります。
一方、サーバーからファイルを受け取ったり、プログラムを要求したりするコンピューターをクライアントと言い、英語では「Client」と呼ばれます。
物理サーバーと仮想サーバーの違い
サーバーには「物理サーバー」と「仮想サーバー」の2種類があります。
物理サーバーと仮想サーバーの違いは、物理的なハードウェア環境があるかどうかです。ここからは、初心者の方にでも理解できるようそれぞれの違いについて解説していきます。
物理サーバーとは
物理サーバーとは、コンピューターです。物理サーバーはサーバールームと呼ばれる部屋に設置され、CPUやメモリなどといった、物理的なハードウェアリソースを所有しています。
物理サーバーの中にも2種類あり、「共有サーバー」と「専用サーバー」があります。
共有サーバー
共有サーバーとは他のユーザーと共有で使用するサーバーシステムのことで、「レンタルサーバー」とも呼ばれています。たとえるなら、シェアハウスのようなサービスです。
共有サーバーの特徴は、専門知識が不要なことです。あらかじめ用意されたサーバーを利用できるため、初心者の方でも安心して利用できます。
専用サーバー
専用サーバーとは、1つの物理サーバーを1人のユーザーが独占的に利用できるサーバーシステムのことです。たとえるなら、戸建て住宅のようなイメージになります。
共有サーバーとは違い、専用サーバーなら高いパフォーマンスを期待できます。ただし個人的に利用することになるため、専門知識が必要です。こうした特徴から、初心者の方にはあまり向かないサーバとなります。
仮想サーバーとは
仮想サーバーとは、ハードウェアを使用したサーバーソフトウェアのことです。物理サーバーとは違い、CPUやメモリなどといったハードウェアがありません。そのため、「仮想サーバー」と呼ばれています。
仮想サーバーには「VPSサーバー」と「クラウドサーバー」の2種類があります。
VPSサーバー
VPSサーバーとは、単一の物理サーバー上で複数の仮想サーバーをホスティングする仕組みのことです。たとえるなら、集合住宅のようなイメージです。
VPSサーバーの特徴は、専用サーバーに近い性能や機能があることです。物理サーバーのリソースを複数のユーザーで共有できるため、サーバーの拡張も簡単です。
クラウドサーバー
クラウドサーバーとは、クラウド上に構築されたサーバーのことで、複数の物理サーバーで構成された仮想化環境に構築されます。たとえるなら、高級マンションのようなイメージになります。
クラウドサーバーの特徴は、柔軟性が高いことです。仮想化技術を使用して構築されるため、OSやアプリケーションの設定を簡単に変更できます。
初心者には共有サーバーがおすすめ
初心者の方には、共有サーバー(レンタルサーバー)がおすすめです。その理由は、以下のように3つあります。
- 利用しやすい
- リスクが少ない
- 機能が充実している
1つ目は、共有サーバーの方が利用しやすいからです。必要な機能がそろっているため、専門的な知識がなくても扱えます。
2つ目は、リスクが少ないからです。その他のサーバーサービスに比べて、初期費用やコストがかかりにくいといった特徴があります。もし途中で解約することになっても、無駄になる費用も少なくて安心です。
そして3つ目は、機能が充実しているからです。たとえば、WordPressを簡単にインストールできる機能があったり、バックアップができたりするサービスもあります。中には、情報を暗号化するSSL化が無料でできることもあります。
最後に、初心者におすすめレンタルサーバを3件ご紹介していきます。レンタルサーバーを使用したい方は、ぜひ参考にしてください。
エックスサーバー
出典:エックスサーバー
エックスサーバーには、3つの特徴があります。
- WordPressが簡単にインストールできる
- 独自SSLが無料
- 自動バックアップができる
特にWordPressを利用する方には、エックスサーバーがおすすめです。エックスサーバーを経由して簡単にインストールできるため、連携する工程が簡略化されます。こうした初期設定は手間取ってしまうこともあるので、簡単にできる方がいいでしょう。
ロリポップ!
出典:ロリポップ!
ロリポップ!には、以下のような特徴があります。
- サポートが充実している
- 上位プランへの変更も簡単に行える
- 「ロリポップ!スタジオ」で簡単にサイト制作できる
中でも、サポートが充実していることが大きなメリットです。初心者の方にとっては、初期設定が難しく感じる場合があるでしょう。困ったときにチャットなどでサポートしてもらえるため、いざという時にも安心です。
ConoHa WING
出典:ConoHa WING
ConoHa WINGには、以下のような特徴があります。
- 「WINGパック」なら独自ドメインもセット
- 処理速度が高速で快適
- 管理画面がシンプルで使いやすい
使いやすさを重視するなら、ConoHa WINGがおすすめです。ConoHa WINGは管理画面がシンプルなので、初心者の方にとっても使いやすいと感じるでしょう。
初心者の方はレンタルサーバーを活用してみよう
この記事では、サーバーの基礎知識について解説しました。サーバーはホームページやブログを開設するには必要なサービスです。物理サーバーの中でも共有サーバーと専用サーバーがありますが、初心者の方には共有サーバーをおすすめします。
共有サーバーなら必要な機能があらかじめ準備されているので、専門的な知識がなくても簡単に利用できます。サービスによって機能が異なる部分もあるので、これからレンタルサーバーを利用する方は、優先事項を整理して選ぶようにしましょう。
なお、ホームページやブログを開設するにはドメインも必要になります。ドメインについて良く知らないという方は、こちらの記事もあわせてお読みください。