-
【農家・農園・農場】WEB制作や依頼のポイントとは?参考になるWEBデザインも紹介!
農家の方の中には、新規販路を開拓したり、ブランドをPRしたりするためにホームページを制作したいと考えている方もいるでしょう。しかし、初めてホームページを制作する場合、どんなふうに制作すればいいか分からないことが多いです。
そこでこの記事では、農家におけるWEB制作依頼のポイントについて解説していきます。また、参考になるWEBデザインについても触れていきます。ぜひ参考にしてみてください。
記事の目次
WEBサイトで魅力を伝えるためのポイント
WEBサイトで農家の魅力を伝えるためには、以下のようなポイントを押さえると効果的です。
- 写真はプロに撮影してもらう
- スタッフの写真を掲載する
- オリジナルロゴの活用
- イラストも効果的
- 購入リンクの設置
- SNSで定期的な更新を行う
これらのポイントを意識して制作会社に依頼することで、より効果的なサイトになります。ここからは、それぞれのポイントについて解説していきます。
写真はプロに撮影してもらう
出典:北山農園
WEBサイトに使用する写真は、プロのカメラマンに撮影してもらいましょう。農家のイメージはビジュアルで決まると言っても過言ではありません。「おいしさ」や「安心感」そして「高度な技術」などは写真でアピールできます。
例えば北山農園では、色とりどりの野菜を並べ美しい写真を使用しています。こうした写真を用いることで、ユーザーに興味を持ってもらうことができます。
スタッフの写真を掲載する
出典:清六ファーム
WEBサイトにスタッフの写真を掲載すると、ユーザーに安心感を持ってもらえます。最近では野菜のパッケージに顔写真を掲載する農家も増えてきました。インターネット上でも同様に、どんな人が野菜を作っているのかがイメージできると好感を持たれます。
清六ファームでは、トップページにスタッフが映っている写真を掲載しています。写真自体もきれいなので、ホームページの信頼感もあります。
もし顔を写したくない場合は、首から下のショットや後ろ姿でも構いません。どんな人が野菜を作っているのか、イメージさせることが大切です。
オリジナルロゴの活用
出典:たかしま農園
オリジナルロゴを活用することも重要です。ロゴを知ってもらうことで、農家の存在を記憶させ、良い印象を与えられるようになります。ロゴがある場合は、ぜひWEBサイトでもデザインの一部として使用してもらいましょう。
例えばたかしま農園では、ホームページにトマトのロゴを使用し、かわいらしいデザインになっています。ロゴの色見やフォントをデザインに反映させることで、親しみやすい印象になります。
ロゴを使用する際のポイントは、WEB以外のデザインも行っている制作会社を選ぶことです。会社によってはパッケージや印刷物も扱えることがあるので、スムーズに展開できます。
イラストも効果的
出典:阿蘇さとう農園
農家のWEBサイトでは、イラストを用いたデザインも有効です。イラストを使うことで、テキストを用いるよりも土地柄をポップに伝えられます。また優しさも表現できるため、信頼感にも繋がります。
阿蘇さとう農園では、イラストをメインにしたホームページを採用しています。イラストによってかわいらしさや親しみやすさが出るので、印象にも残りやすいです。
購入リンクの設置
出典:子供たちの未来農園
WEBサイトを開設する際は、購入リンクを設置しましょう。サイトに訪れたユーザーは、農家に興味を持っているため、この機会に商品を購入してもらえるかもしれません。
子供たちの未来農園では、トップページに「販売サイトへ」というテキストでリンクを設置しています。買い物かごのアイコンを載せることにより、視覚的にも分かりやすくなっています。
SNSで定期的な更新を行う
出典:梨の船芳園
農家でもSNSの更新は有効です。定期的に更新を行うことで、旬の作物や新商品に関する情報をいち早く発信できます。
もし可能であれば、SNSは複数の媒体を用いて連携させましょう。それぞれのSNSの特徴は以下の通りです。
- Instagram…画像をメインに投稿できる
- Twitter…画像と短いテキストをセットにして投稿できる
- Facebook…画像と長いテキストをセットにして投稿できる
梨の船芳園ではInstagramで画像の投稿が行われています。おいしそうな梨や梨を使った商品により、ユーザーに「食べてみたい」と思わせるきっかけになるでしょう。
参考になる農園サイト7選
最後に、WEB制作で参考になる農園サイトをご紹介していきます。特徴についても触れていくので、ぜひ理想のサイトを見つけてみてください。
woman farmers japan
woman farmers japanは、新潟県十日町市にある農家です。「女性農業者の心と環境をやわらかくする」といったコンセプトのもと、コンテンツが展開されています。
サイトの特徴は、カラーやフォントにこだわり、女性向けのサイトに仕上がっていることです。コンセプトを反映させることで、ターゲットに興味を持ってもらいやすくなります。
久保農園
出典:久保農園
久保農園は 北海道上川郡にある農園です。
サイトの特徴は、農園の様子を美しく撮影し、トップページに掲載していること。さらにカルーセルで表示させることにより、一目で複数の写真を見せることができます。
そのため、たくさんの写真を掲載したいという場合におすすめの手法です。
中村農園
出典:中村農園
中村農園は山口県大島郡にある農園です。
サイトの特徴は、余白を残し、写真やアイコンを切り取って張り付けたような、個性的なデザインにまとめていることです。
農園の様子だけでなく、親子の写真も掲載することで、フォトアルバムのような温かさが感じられます。
西本農園
出典:西本農園
西本農園は北海道上川郡にある農園で、お米やいちごを育てる傍ら、民泊も行っています。サイトの特徴は、のどかな景色とともにイラストも使用していることです。写真によって農園の魅力を伝えつつ、イラストによって親しみやすさも演出することができています。
このように、ポイントでイラストを用いるのも効果的です。
山下フルーツ農園
出典:山下フルーツ農園
山下フルーツ農園は長野県飯網町にある農園です。
サイトの特徴は、フルーツのカラフルさをデザインに反映していることです。3色のリンゴを用いたイラストが背景になっていて、かわいらしい印象になっています。このように、作っている作物をイラストにして使用すると印象に残りやすくなります。
Farm of Soul
出典:Farm of Soul
Farm of Soulは北海道上川郡にある農園で、花苗やフルーツミニトマトを扱っています。
サイトの特徴は、マウスの動きに合わせたアニメーションが施されていることです。カーソルを動かすとテキストが吸いつくように動くので、サイトを閲覧する楽しさがあります。こうした工夫があると、ユーザーにサイトを回遊してもらえるようになります。
横田農場
出典:横田農場
横田農場は、茨城県龍ケ崎市にある農園で、お米を扱っています。
サイトの特徴は、購入ボタンが目立つデザインになっていることです。黄色でデザインされているため分かりやすく、さらにイラストを用いることでうっとうしさを感じさせません。このように、イラストは使い方によってマイルドに仕上げることができます。
まとめ
この記事では、農家におけるWEB制作の依頼ポイントについて解説しました。WEBサイトはインターネット上で農家の印象を決めるツールです。ビジュアルで決まることがほとんどなので、写真やデザインにはこだわりましょう。
また、可能であればSNSも合わせて更新すると効果的です。今回ご紹介した事例も合わせて参考にし、ぜひ素敵なWEBサイトを制作してみてください。