• 幼稚園・保育園ホームページ制作は無料で作ったほうが良い?メリット・デメリット

    幼稚園・保育園のホームページを作ろうと思ったとき、いちばん最初に思い浮かぶのが、ホームページ作成の無料サービスではないでしょうか。
    しかし、「ホームページを無料で作っても大丈夫かな?」「見栄えや信頼性はどうなんだろう?」と疑問に思う人も多いはず。

    そこで今回は、ホームページを無料で制作するメリット・デメリットについて解説していきます。

    ホームページは、保護者や入園希望者と信頼関係を築ける大切な手段です。
    便利で好印象なホームページ作りのために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    そもそも無料のホームページとは?

    まずは、無料のホームページ制作サービスについて紹介します。
    以下のようなサービスで、幼稚園や保育園のホームページを無料で作ることができます。

    • Ameba Ownd(アメーバオウンド)
    • Jimdo(ジンドゥー)
    • WIX(ウィックス)

    それぞれのサービス内容や特徴を簡単に紹介します。

    Ameba Ownd(アメーバオウンド)

    (出典:Ameba Ownd

    アメブロというブログでおなじみの、サイバーエージェントが運営しているホームページサービス。
    無料のベーシックプランのほかに、月額960円のプレミアムプランもあります。
    20種類以上のテーマからデザインを選べて、簡単におしゃれなページの作成が可能。
    しかし、本格的にカスタマイズするには、CSSなどの知識が必要になってきます。

    Jimdo(ジンドゥー)

    (出典:Jimdo

    ドイツで創業されたホームページサービス。
    初心者向けに「コーディングが不要なサービス」があり、0円から簡単に作成できます。
    ただし、ビジネス用に使うには、月額990円以上の有料プランに申し込むことをおすすめします。
    サポートは平日のみで電話対応は行っていないので、緊急時でもトラブル対応には少し時間がかかってしまうことを考慮しておきましょう。

    WIX(ウィックス)

    (出典:WIX

    「デザイン・プログラミングの知識がなくても、誰でも簡単にホームページをデザインできる」ことが売りのサービス。
    ドラッグ&ドロップの直感的な操作でサイトを編集できます。
    イベントの招待メールを、メーリングリストから一斉送信できる機能もあります。
    ホームページの機能をさらに拡大するには、500円~2,500円の月額料金が必要です。

    幼稚園・保育園のホームページを無料で作る【メリット】

    ホームページを無料で作るメリットは、以下の3点が挙げられます。

    • 思いたったらすぐ気軽に始められる
    • 低コストでホームページを運用できる
    • いつでも自由にカスタマイズできる

    メリット1. 思いたったらすぐ気軽に始められる

    いちばんのメリットは、初期費用が0円なので、気軽にホームページを作りれるということ。
    デザインやホームページの運用方針を固めなくても、思いたったらすぐにサイトを開設できます。

    しかし、あまりにもその場の勢いだけで作ってしまうのは考えものです。
    のちのちのスムーズな運用のためには、サイトイメージや方向性をしっかりと考えておくとよいでしょう。

    メリット2. 低価格で運用できる

    無料で開設できるホームページの運用費は、多くても月額3,000円程度。
    (無料で作ったホームページでも、広告の非表示化や、データ容量を大きくするなどの過程で運用費がかかることがあります)
    自分の園のスタッフが作る場合は、Webコンサル料がかからないので、低価格の運用費で抑えられます
    サイトのサービス費用とともにスタッフの人件費も照らしあわせて、効率的にサイト更新できるようにしていきましょう。

    メリット3. いつでも自由にカスタマイズできる

    プロのWeb制作会社に依頼せずに無料ホームページを作る場合、サイトのカスタマイズを自分ですぐ変更できます
    初心者でも自由にカスタマイズできますが、専門知識があるとより効果的なサイトに仕上がります。
    満足度の高いサイト作りのためには、「見やすさ」が必要不可欠です。
    他の幼稚園・保育園のサイトデザインも参考にしながら、日々研究していきましょう。

    幼稚園・保育園のホームページを無料で作る【デメリット】

    ホームページを無料で作るデメリットは、以下の4点が挙げられます。

    • あまり詳しくない人が運用するには時間的コストがかかる
    • 無料で作ったサイトは閲覧者からの信頼度が低め
    • 検索サイトで上位表示されにくい
    • サービス会社のトラブルやメンテナンスに影響される

    デメリット1. あまり詳しくない人が作るには時間的コストがかかる

    サイトにあまり詳しくない人がホームページを継続して運用していくには、それなりの情報収集や勉強が必要になってきます。
    ホームページのノウハウは、IT技術の進歩にともない日々進歩していきます。
    無料でてっとり早くホームページを作ることができますが、コンテンツが充実したおしゃれなサイトをプロに頼らずに保っていくためには、時間的コストがかかってきます。

    デメリット2. 無料で作ったサイトは閲覧者からの信頼度が低め

    無料のホームページ制作サービスで作ったものは、「サブドメイン」というURL表記になり、「このサイトは無料で作ったんだな」ということが閲覧者にばれてしまいます。

    ※サブドメインとは
    「〇〇〇.com」の部分が使用している無料サービス名になってしまうこと。
    例えば、「https://~~~.
    amebaownd.com」など。

    これは、「あまりサイト運営に力を入れていない」「資金が乏しいのかな」というイメージにつながり、好感度があまり高くありません
    また、無料サービスのサイトは、園のサイトページの上下に他社の広告が自動で掲載されてしまうこともあり、ビジネス的にはやや不向きです。

    デメリット3. 検索サイトで上位表示されにくい

    サブドメインのサイトは、Googleなどの検索機能で上位に表示されにくい傾向があります。

    例えば、「(地名) 幼稚園」と誰かが検索したときに、ほかの幼稚園が自分のホームページよりも上に多く表示されてしまうようでは、サイトを発見してクリックしてもらえるチャンスが格段に少なくなります。

    せっかくホームページを作るのなら、できるだけ多くの人に知って・見てもらいたいですよね。
    ホームページに園の宣伝効果も期待している方は、しっかりと初期投資してサイトを作ることをおすすめします。

    デメリット4. サービス会社のトラブルやメンテナンスに影響される

    無料で作ったサイトは、サービス会社の不具合やメンテナンス期間に大きく左右されます
    運営会社から「サイトにアクセスしにくい障害が発生しています」「来週はメンテナンスのため一部機能が使えなくなります」などと、いきなりアナウンスされることも。
    少ない費用で作成できるぶん、ガマンが必要になることもあるでしょう。

    まとめ

    無料で幼稚園・保育園のホームページを作ることのメリット・デメリットを紹介してきました。
    無料サービスは、初期費用が低く気軽に始められる反面、運用には人的・時間的コストがかかります。
    見栄えがよく、充実した機能のホームページを作成するには、効率的に初期投資をすることも大切です。

    本格的に導入したいのであれば、一度プロのWeb制作会社に相談してみるのもひとつの手段。
    信頼できる制作会社に問い合わせれば、幼稚園・保育園のホームページ作りのヒントやアイデアが得られます。

    幼稚園・保育園のホームページを制作する際はぜひ参考にしてみてください。

    contaの幼稚園・保育園ホームページ制作サービス
    web制作の依頼を検討中の方はこちら
    無料相談・見積り受付中