• ホームページを作ってみませんか?作成メリットを大公開!

    新たな商品を購入するとき、おいしいランチを食べたいとき、私たちは企業やお店のホームページをネット検索しますよね。お店や企業のホームページは、今やあることが当然のようになっています。でも、ホームページを作るのって時間も労力もかかるし、結構大変です。

    では、簡単に情報発信できるSNSやブログは、ホームページの代わりにならないのでしょうか?また、もし作るのならば、どんなホームページが魅力的なのでしょうか。デザインがかっこいいページ?見どころが豊富なページ?はたまたアクセス数の多いページでしょうか。

    知っているようで意外と知らない、ホームページの役割や作成のメリットについて、今回は考えていきましょう。自作でホームページ作成したにも関わらず、アクセス数が伸びない、アクセスはあるのに集客につながらない、という悩みをお持ちの方も、ぜひ参考にしてくださいね。

    ホームページにはこんな役割がある!

    スマホを見ている女性

    私たちが日常的に読んでいるホームページ。
    ではお店や企業のホームページには、どんな役割があるのでしょうか。

    ホームページは、どのようなお店でどんな商品があるのか、サイトを訪れた人にわかりやすく詳しく紹介することができます。写真などを使って雰囲気も伝えることが可能です。他にも店舗の住所や電話番号、地図、アクセス方法などの基本情報が整理されているので、サイトを訪れた人が、欲しい情報をすぐに見つけられるのが、ホームページの良い所ですね。

    さらに「商品を購入したい」「お店を予約したい」というお客様にも、ホームページがあればネット購入、ネット予約をしてもらうことが可能になります。

     ホームページって本当に必要なの?

    パソコンを使う女性

    ホームページの役割についてお話しましたが、そもそもホームページって必要なのでしょうか?
    わざわざ時間もお金もかけて作る必要ってあるのでしょうか?

    ホームページとSNSとブログの違いを比較してみました!

    それでは、更新が簡単な他のサービスではホームページの代用ができないのでしょうか?
    FacebookやTwitter、Instagramなどで有名なSNS、ブログ、ホームページの違いをそれぞれ比較してみましょう!

    ホームページとは・基本情報をわかりやすく整理して発信できる
    ・ネットでの購入や予約が可能になる
    ・作成や更新に労力が必要
    SNSとは・リアルタイム性のある情報を一斉発信できるリピーターが確保できる
    発信した情報にコメントを貰えるなど、双方向にやり取りが可能
    ・情報の拡散が新たな集客のきっかけにもなる
    ブログとは・時系列に沿って日常的な情報を更新
    ・記事の更新や編集が簡単
    ・古い情報は埋もれてしまいがちで、過去の情報は探し出すのが大変

    SNSの一番の魅力は、コミュニティを持つことに優れている点です。
    商品や会社に興味を持ってくれているお客様とつながりを持ち、互いにやりとりができます。
    発信した情報にコメントがもらえれば、なかなか聴けない「お客様の生の声」だって手に入れることができます!

    また、商品や会社に興味を持ってくれているお客様全員に対して一斉配信することでリピーターの確保に、さらにその情報を拡散してもらうことで新規のお客様の確保につながります。
    SNSには、ホームページにはない別の魅力があります。

    ブログは時系列に沿って、日記のように新しい日常的な情報を更新します。
    新しい商品やメニューの紹介をしたり、今日の出来事などをつづったりしていきます。
    更新が簡単なので、好きなときに好きなだけ情報発信できるのがメリットです。
    コメント機能もあるので、お客様とやり取りすることだって可能です。
    ただし、ブログの情報は時系列で発信されていくため、古い情報は埋もれてしまいがちです。
    お客様が過去の情報を知りたいときには、探し出すのが大変です。

    時系列に沿って日記のように綴りながら、集客するための日常的な記事はブログが優れていますが、お客様が商品や会社について調べたり購入したりするのはホームページが向いていると言えるでしょう。

    ブログに訪れたお客様をホームページへ誘導し、商品の購入へつなげていくのが理想的なスタイルなので、ホームページが良い、悪いではなく、ホームページとブログを互いに連携させながら、集客を増やしていくのがおすすめですね。 

    ホームページを作るとどんなメリットがあるの?

    ホームページ作成の一番のメリットは、集客につながるという点です。

    しかもホームページによる宣伝は、24時間365日いつでもどこでも誰にでも可能です。
    その上、比較的低コストで情報発信ができるのが魅力です。
    商品の購入やお店の予約の際にも、ホームページからのweb購入やネット予約を可能にすることで、集客アップにもつながるし、メール対応で済むので電話対応の手間が省けます。

    他にもホームページのある企業の方が信頼度が増す、というメリットもあります。
    例えば、あなたが食事をする場所を悩んでいた時、ホームページがありメニューや店内の様子がわかるお店と、そうでないお店では、どちらを選択するか想像してみてください。
    それが企業であれば、尚更です。
    どちらの会社と契約を結びたいかは容易に想像できますよね。 

    自分でホームページを作ろうとしている方は要チェック!

    ホームページは自分で作ることも可能です。
    「では、とりあえずホームページを作ってみよう!」と意気揚々にホームページ作成を試みようとしているあなた。ちょっと待ってください!

    今から頑張ってホームページの作成方法を勉強し、デザインを凝ったり、写真を盛りだくさんにしたりして、やっとの思いで完成した自作のホームページで果たして集客できるでしょうか?

    おそらくほとんどの場合、答えは「NO!」です。

    まず、どんなにかっこいいホームページが完成したとしても、アクセスしてくれる人がいなければ意味がありません。例えホームページのデザインが優れていても、内容が充実していたとしても、検索したときにそのホームページが上位に表示されなければ、アクセスしてもらうことはできないのです。

    また、アクセスしてもらえたとしても、そこから購入や予約、問い合わせなどのアクションに移ってもらえなければ、集客にはつながりません。

    まとめ

    ホームページ作成のために、労力と時間ならばいくらかけてもいい、というのであれば、一から勉強して作るのもコスト削減のためにはいいでしょう。しかしあまりにもお粗末な自作のホームページでは、逆に企業の信頼度を下げてしまう可能性もあるのです。

    集客を目的としてホームページを作成するのであれば尚更、ネットの集客の仕組みやSEO対策についても勉強する必要があります。この勉強に労力を割くのであれば、私は本業に時間を割き、ホームページ作成は業者に任せるのが一番だと思っています。

    専門的なことや技術的なことは信頼できる業者に依頼して任せて更新は自分で行う、というスタイルが一番望ましい形ではないでしょうか?

    web制作の依頼を検討中の方はこちら
    無料相談・見積り受付中