• 【企業向け】オウンドメディアを制作する場合はいくらかかる?平均費用と料金相場

    作業している社員

    自社で「オウンドメディアを立ち上げよう」と思っても、何にどれくらい費用がかかるのか気になりますよね。

    オウンドメディアは自社で情報を発信する「メディア」を運営していくもので、ブログや動画などのコンテンツを公開し、潜在顧客の発掘につなげる目的で制作されます。

    オウンドメディアは、公開後も問い合わせ対応やトラブル対応のほか、コンテンツを作成し更新していく作業が必要になります。

    制作内容やコンテンツの作成も、web制作会社に依頼するかで費用は変わります。

    この記事では、オウンドメディアの制作にはいくら費用がかかるのか、また無駄な費用を払わずにオウンドメディアを制作するコツも解説します。

    ぜひご一読ください。

    オウンドメディアの制作費用は高額になりやすい

    オウンドメディアの制作見積りを問い合わせたことがある場合、コーポレートサイトなどの制作を依頼したときと比べて、かなり各社の値段が異なると思われたかもしれません。

    オウンドメディアは、会社名や販売している商品名とは関係ないキーワードで検索し訪れたユーザーから、見込顧客を発掘する目的で制作されます。

    そのために、オウンドメディアはコーポレートサイトよりも必要なページ数や機能が多くなり、制作コストが高くなりやすいのです。

    依頼する範囲の大きさで費用はかなり違うので、web制作会社に依頼する前には、どこまで自社で対応してどこから依頼するのか、しっかり明確化してから依頼しましょう。

    一般的な企業のホームページの制作相場については、【2021年版】ホームページ制作相場を東京のWeb制作会社を参考に解説をご覧ください。

    オウンドメディアの制作はいくらかかる?初期費用の相場

    オウンドメディアを制作し公開するまでには、どれくらい費用がかかるのでしょうか。

    サイトの制作を依頼してから公開するまで、見積り→制作→公開、という流れは各社だいたい同じです。

    見積りは、弊社CONTAは無料ですが、有料の会社もあります。
    有料の場合は「企画費」などの名目で5万円〜15万円程度必要です。

    では費用別に、対応してもらえる範囲を解説します。

    0円〜20万円以下

    WordPressなどの無料CMSを使い、テンプレートを使用した簡易的なオウンドメディアならば、比較的安価で制作することができます。

    自社のパンフレットなどがすでにあり、レイアウトやデザインを提案できるのであれば、さらに費用を抑えられます。

    自社でCMSやコーディングについて知識がある担当者がいれば、制作会社に頼らず自社のみで制作することもできます。

    20万円〜100万円くらいまで

    WordPressなどのCMSを利用し、デザインはオリジナルで依頼する場合は、数十万円から100万円以下で制作できます。

    オリジナルデザインで制作するメリットは、デザインやサイトの雰囲気が他社と被らず、差別化できる点です。

    オウンドメディアのコンテンツはブログが主流ですが、他社との差別化を図るなら、動画配信やウェビナー、メルマガなど、ブログ以外のコンテンツを配信する方法もあります。

    100万円以上

    これから本格的なオウンドメディアを立ち上げようとする場合、一番大きな相場が「100万円くらい」といわれています。

    CMSをカスタマイズしたオリジナルデザインで、狙いたいターゲットに基づいて最適なサイトマップの設計などの運営戦略まで依頼すると、どうしても100万円以上必要になります。

    自社独自のCMSの開発や、SEO戦略や運用のサポートまで依頼するならば、数百万円以上必要になることもあります。

    オウンドメディアの公開後にかかる費用とは

    すでに自社でコーポレートサイトなどを公開していればご存知だと思いますが、ホームページを公開するには、制作費以外にも初期費用がかかります。

    ホームページ公開の初期費用については、初期費用0円ホームページは注意が必要!メリット・デメリットでも詳しく解説しています。

    これらドメイン取得費やサーバー代の費用は、制作費に含まれている場合もありますし、自社で用意しなければいけないこともあります。

    また先に述べたように、オウンドメディアは公開して終わりではなく、コンテンツを定期的に更新していかなければなりません。

    この「運用費」についても、どこまでweb制作会社に依頼するかで費用が変わります。

    依頼の範囲ごとの運用費の相場は、このようになっています。

    • サポートは保守のみお願いしたい:月額1万円〜5万円
    • 簡単なレポートやアドバイスもお願いしたい:月額5万円〜20万円
    • コンテンツの更新やコンサルティングなど本格的なサポートをしてほしい:月額20万円以上

    コンテンツの更新などの運用は通常の業務の他に発生する作業なので、自社のみの人員で行うのは難しいこともあります。

    オウンドメディア公開後、運用にどれくらいの人員を割けるのか、web制作会社からのサポートは必要なのか、しっかり確認しておきましょう。

    ムダな費用を払わずにオウンドメディアを制作するコツ

    オウンドメディア制作をweb制作会社に依頼したとき、よくある失敗が「すべて制作会社に任せた結果、費用対効果が上がらなかった」ということです。

    費用対効果の高いオウンドメディア運営をするならば、どんなweb制作会社に依頼するにしても、丸投げはしないようにしましょう。

    オウンドメディアの制作を決めたら、次のことを明確にします。

    • どんなメディアにしたいのか
    • どこまでweb制作会社に依頼するのか
    • 公開後の運用方法はどうするか

    無料CMSのテンプレートを使えばかなり費用は抑えられますが、自社独自のCMSを使ったオリジナルデザインを依頼するとそれなりの費用がかかります。

    ブログ記事の更新を自社で行えばコンテンツ作成費は無料ですが、コンテンツ作成も依頼すれば記事の本数分費用がかかります。
    動画配信をするとなると、機材や撮影場所など、撮影費用もかかります。

    公開後のサポートは保守のみお願いするならば、運用費は安く抑えられます。
    コンテンツ作成やSEOで検索結果の上位に表示されるようにするなど、しっかりとした運用まで依頼すると、数十万円かかることもあります。

    オウンドメディア制作の目的を明確にしておけば、依頼するweb制作会社も選びやすくなります。
    しっかり社内で打ち合わせを行い、希望が伝えられるようにしておきましょう。

    まとめ:オウンドメディア制作は目的とどこまで依頼するのか明確にしておこう

    オウンドメディア制作は、コンテンツを作成し公開後も更新していく必要があるため、コーポレートサイトの制作よりも費用の種類が多様になり、金額も高くなる傾向にあります。

    本格的なオウンドメディア制作をすべてweb制作会社に任せると、数百万円以上費用がかかることがあります。
    ムダな費用を抑えるには、レイアウト案やデザイン案、記事などの素材は自社で用意するなど、できることは自社で行い、依頼する範囲を明確にしてから依頼するようにしましょう。

    通常の業務のかたわら、オウンドメディアの運営を続けるのは難しいこともあります。その場合は、ぜひweb制作会社にご相談ください。

    web制作の依頼を検討中の方はこちら
    無料相談・見積り受付中